バイクを運転する際、手はとても重要な役割を担います。手を守るためにバイクグローブを使用することは、事故を防ぐための基本的な安全装備の1つです。しかし、バイクグローブは種類が豊富で、どのようなグローブを選べばよいのか悩んでしまう方も多いことでしょう。そこでバイクグローブの選び方について解説していきます。
どうもパドシゾです。現在2輪用品店に勤務しています。PITの経験もしているので整備のこともお話しできると思っています。主に用品の販売をしている店員です。よろしくお願いします。お急ぎの方は最後のまとめを見ていただければと思っています。それでは行ってみましょう。
選ぶべき素材と特性
バイクグローブにはさまざまな素材が使われています。主に使われる素材には革、合成皮革、メッシュ素材があります。革素材は防風性・防水性・耐摩耗性に優れていますが、通気性が低く、夏場には暑くなってしまうことがあります。一方、メッシュ素材は通気性がよく夏場には涼しく快適に過ごせますが、防風性や耐摩耗性が低いため、秋冬には向いていません。合成皮革は革に比べて通気性がよく、革のような手触りがありますが、防風性・防水性が低いため、季節によって使い分ける必要があります。
3シーズンと冬用の2種類はあった方がいいです。通常のグローブでは冬は知ると凍るほど冷たくなるのでお試しにならない方がいいです。また夏に冬グローブを付けると汗で操作に使用が出ます。季節に合った装備をお試しください。
必要な機能と装備
バイクグローブには、手首にフィットするストラップやプロテクターなどの装備があります。ストラップは、グローブを固定することで、手首がグローブから脱げることを防止します。プロテクターは、手の甲や指の関節などを守るために使用されます。また、防風・防水機能や保温性があるグローブもあります。これらの機能は、季節や使用目的によって必要なものが異なるため、選ぶ前に自分が必要とする機能を確認することが大切です。
特にプロテクターは内側が2重縫いされているものであれば転倒時にけがをしにくいです。加工状態も確認してからの購入をオススメです。
サイズの選び方
グローブを選ぶ際には、耐久性も重要なポイントです。バイクでの走行中、グリップ力を強めるために手に力を入れることがあります。そのため、グローブには耐久性が求められます。特に、手のひらの部分が摩耗しやすいため、補強がしっかりしているものや、アームカバー付きのものを選ぶと良いでしょう。また、季節に合わせて適切な素材を選ぶことも大切です。夏場は通気性の良い素材、冬場は防寒性の高い素材がおすすめです。
操作性を重視する場合は中指と人差し指を動かしたときに突き指しそうだ、股にひっかりがある。そんな時はグローブが小さい可能性があります。メーカーによっても指の長さは違うのでこれはお店に行ってから確認しましょう。
まとめ
- 素材と特性 → 革製品は耐熱とけがをしにくい、メッシュは涼しい
- 必要な機能と装備 → プロテクターやストラップがあると安全
- サイズの選び方 → 指先の感覚と動かしたときにしっかり動く
グローブを選ぶ際には、サイズの確認や素材、耐久性、季節に合わせた素材の選択、デザインやカラーなど、様々なポイントがあります。これらをしっかりと押さえて、安全で快適なバイクライフを楽しみましょう。ちなみに私は動かしやすさを重視しているので夏はファイブのグローブ。冬はエルフのグローブをしています。電熱グローブは持ってないですが欲しいです(笑)
ここまで見ていただきありがとうございます。今後もお役に立てることを書いていきますのでよろしくお願いいたします。また質問等があればTwitterのコメントでも教えてください。DMも解放しているので気が向いたらでいいので見てください。それではまたお会いできるのを楽しみにしています。ありがとうございました。