どんなヘルメットでも購入から3年で交換をするように経済産業省から言われています。しかし物理的には5年くらい使うことが多いのがヘルメットです。それでも交換して事故に備えた安全を買うことが重要です。
どうもパドシゾです。現在2輪用品店に勤務しています。PITの経験もしているので整備のこともお話しできると思っています。主に用品の販売をしている店員です。よろしくお願いします。お急ぎの方は最後のまとめを見ていただければと思っています。それでは行ってみましょう。
ヘルメットの種類
- フルフェイスヘルメット
- ジェットヘルメット
- システムヘルメット
どのヘルメットでも高速道路を走行可能なものに限定しています。半ヘルは安全性を担保できないので高速道路での使用並びに125cc以上のバイクでは使用を控えるように呼び掛けています。これは速度に対する衝撃の強さが関係しています。そこで今回は上記のヘルメットのメリットデメリットについて話していきます。
フルフェイスヘルメット
頭全体を覆い、意識を失ったときにあごから落ちても一時的な衝撃吸収をするヘルメットです。
引用:SHOEI
メリット
- 全体を覆っているので衝撃吸収に優れている
- レーサーが使っているのでカラーバリエーションが豊富
- サーキットでの走行が可能なモデルがある
デメリット
- 通気性が乏しく蒸れやすい
- 走行中に飲み物が飲めない
- 重量が重いものがある
ジェットヘルメット
良く使われることが多いヘルメットで長距離に使われることが多いです。軽いのと使い勝手の良さ、コンパクトな大きさなのでメットインに入るのも魅力です。
引用:WINSJAPAN
メリット
- 被りやすいく軽い
- 大きさが小さいので持ち運びに便利
- インナーバイザーがついてるものが多く状況対応しやすい
デメリット
- サーキット使用不可
- あごからの虫の侵入
- 転倒時のあごを怪我しやすい
システムヘルメット
システムヘルメットは、ジェットヘルメットとフルフェイスヘルメットが一緒になったヘルメットです。しかしどっちつかずの為いいところも悪い所もかなり分かれるヘルメットです。
引用:KABUTO
メリット
- フルフェイスヘルメット同様の防護安全性が高い
- ジェットヘルメット同様風を感じながらの走行が可能
- 走行状態でフルフェイス、ジェットの切り替えが可能
デメリット
- 重量過多の為首が凝る
- ジェット状態は重さで下を向きがち
- インカムのマイクがアームになることが多い(配線が隠しにくい)
まとめ
- フルフェイス →安全性に富んでいるが汎用性に乏しい
- ジェット →被りやすく軽いが冬は寒い
- システム →安全性、利便性はとてもいいがかなり重い
どれも一長一短ですがオススメはフルフェイスがいいです。それは転倒したとき、何かが飛んできたときに頭を保護するものです。どんな時でも頭を守ることが優先されるのです。しかし公道での使用は使いやすさと、かぶり心地がいいものを選ぶことがいいです。
場合にもよるのですが、プロショップに行って測定をするのが一番いいです。なのでバイク屋さんや用品店のプロに頼むことをオススメします。
ここまで見ていただきありがとうございます。今後もお役に立てることを書いていきますのでよろしくお願いいたします。また質問等があればTwitterのコメントでも教えてください。DMも解放しているので気が向いたらでいいので見てください。それではまたお会いできるのを楽しみにしています。ありがとうございました。