自賠責保険の期限は大丈夫ですか?どんな排気量のバイクでも自賠責保険を払わないと公道で走れません。バイク屋さんや用品店、コンビニでも更新ができるので車検のないバイクを乗っている方は要注意です。
どうもパドシゾです。現在2輪用品店に勤務しています。PITの経験もしているので整備のこともお話しできると思っています。主に用品の販売をしている店員です。よろしくお願いします。お急ぎの方は最後のまとめを見ていただければと思っています。それでは行ってみましょう。
自賠責保険とは
- 強制保険
- 人身事故・損害賠償
- 料金
強制保険ということで、自賠責保険の有効期限が車検のあるバイクは車検の有効期限を網羅していないといけません。なので車検を受けるバイクは自賠責保険を確認されます。自賠責保険に入っていないと車検に合格しないので必ず入っています。
強制保険
自賠責保険は、交通事故による被害者を救済するため法律に基づき、すべての自動車に加入することが義務付けられている強制保険です。したがって、原動機付自転車なども対象になっています。 引用:日本損害保険協会
どのような車両でも入らなければ公道を走ることが出来ない保険です。加入していな車両はすぐに加入してください。
人身事故・損害賠償
自賠責保険で補償されるのは、交通事故などで他人を死亡させたり、ケガをさせたりした「人身事故」の場合です。相手への損害賠償に対して保険金が支払われます。
したがって、次の場合などは保険金が支払われません。
・運転者自身のケガ
・自動車の修理代
・単独の人身事故(例:電柱に衝突してケガをしたなど)
・物の損害
損害の範囲 |
支払限度額(被害者1名あたり) |
支払限度額(被害者1名あたり) |
---|---|---|
傷害による損害 |
治療関係費、文書料、休業損害、慰謝料 |
最高120万円まで |
後遺障害による損害 |
逸失利益、慰謝料等 |
神経系統・精神・胸腹部臓器に著しい障害を残して介護が必要な場合 |
死亡による損害 |
葬儀費、逸失利益、慰謝料 |
最高3,000万円まで |
死亡するまでの |
(傷害による損害の場合と同じ) |
最高120万円まで |
引用:日本損害保険協会
これ以上の損害は任意保険でカバーしないといけません。なので対人対物無制限の任意保険で相手を守ることと、安全運転が一番大事です。
料金
車両の排気量によって金額は違います。毎年自賠責保険の金額が変わっています。なので2023年4月から金が変わります。これからの加入を検討している人は期間を考えるといいですね。
車種 | 12か月(1年)契約 | 24か月(2年)契約 | 36か月(3年)契約 |
小型二輪自動車 (251cc以上) |
7010円 (-260円/-3.6%) |
8760円 (-510円/-5.5%) |
10490円 (-740円/-6.6%) |
軽二輪 (126~250cc) |
7100円 (-440円/-5.8%) |
8920円 (-850円/-8.7%) |
10710円 (-1250円/-10.5%) |
原動機付自転車 (125cc以下) |
6910円 (-160円/-2.3%) |
8560円 (-290円/-3.3%) |
10170円 (-420円/-4.0%) |
まとめ
- 強制保険 →入らないと公道で走れない
- 人身事故・損害賠償 →補償には最低限が入っている。任意保険でカバー
- 料金 →年数によって料金が違う。長い方がトータル安い
どのバイクに乗っていても自賠責保険に入らないとパトカーに呼ばれてしまうので注意してください。またこの保険を使用すると最低限は保証できるが、相手への保証が全く無いので任意保険でカバーしないとどちらも悲しい思いをしてしまうので任意保険にも入ることをオススメします。
ここまで見ていただきありがとうございます。今後もお役に立てることを書いていきますのでよろしくお願いいたします。また質問等があればTwitterのコメントでも教えてください。DMも解放しているので気が向いたらでいいので見てください。それではまたお会いできるのを楽しみにしています。ありがとうございました。