よく聞くカスタマイズでマフラーの次くらいに聞くカスタマイズです。でもなんでそんなにフェンダーレスにしたいの?そのメリットとデメリットについてを説明します。また車両によってはウィンカーの交換が必要なものもあるので要注意です。
どうもパドシゾです。現在2輪用品店に勤務しています。PITの経験もしているので整備のこともお話しできると思っています。主に用品の販売をしている店員です。よろしくお願いします。お急ぎの方は最後のまとめを見ていただければと思っています。それでは行ってみましょう。
よく見るフェンダーレス
メリット
- 車両背面がスッキリするのでよりスポーティーに見える
- 車両重量が軽くなるので早いタイムが出やすい(サーキット向け)
デメリット
- 車両によってウィンカーの交換が必要
- リフレクターが無ければ装着をしなければならない
- 水や泥が背中に当たる
フェンダーレス車両一例
- GSX1300Rハヤブサ
- GSX250R
- SV650
今回は一例として3車種ですが、他にも使用可能な車種があるので、よかったらデイトナさんか、アクティブさんを見るといっぱい載っていますので検索してみてください。
GSX1300Rハヤブサ
今回はデイトナ商品ですが、フェンダーにナンバー灯が必要になるのでついているものを承継です。またナンバー灯が無いとお巡りさんに声をかけられるので要注意です。
GSX250R
通常のフェンダーレスキットですが、ナンバー灯が必要ないものです。GSX250Rはフェンダーの部分にウィンカーもナンバー灯も無いのでとても簡単に取り付けが可能です。
SV650
SV650はナンバー灯がついているものが必要で、ウィンカーの交換(場所移動)が必要です。SV650は純正のウインカーが使用可能なので場所の移動だけで済みますので使用する金額は少し少ないです。
まとめ
フェンダーレスに交換をするときの注意点
- ウインカーの交換が必要な車種がある
- ナンバー灯を取り付けなければならない車両がある。
- フェンダーレスにすることで全長が変更することがある
主な注意点はこちらなのですが、フェンダーに装着されている反射板の位置が移動すると車検証に記載されている全長が小さくなることがあるので注意です。全長の±2センチメートルなので変動している場合は構造変更が必要です。
ここまで見ていただきありがとうございます。今後もお役に立てることを書いていきますのでよろしくお願いいたします。それではまたお会いできるのを楽しみにしています。ありがとうございました。